企業・団体の方へ

企業・団体の方からのご相談も承ります!

”姿勢”と”カラダの使い方”の改善が「健康」や「作業効率アップ」につながるってご存じですか?

生活、仕事を元気に!となれば、大切なのは健康(身体)です。実は毎日の繰り返す生活や仕事の習慣が健康に大きな影響を与えているということをご存知でしょうか?自分が楽だと思っている姿勢やカラダの使い方が実は「肩こりや腰痛」、「疲れやすさ」、「体重増加」などにつながっている場合があり、その結果、作業効率が落ちたり、集中力が続かなかったりと良くない影響がでることがあります。

T2Styleでは、それぞれにあった「姿勢」や「カラダの使い方」を身につけるための講習会やレッスンを行うことで、生活習慣や職習慣の改善のお手伝いをしています。「企業でヨガ?」って思われるかもしれませんが、「社員の方の肩こりや腰痛を直したい」「メタボ対策で取り入れたい」といったようにこれまでも様々な目的でお問い合わせをいただいております。

ご相談内容に応じて、「講習会」「レッスン」「オリジナル体操の考案・監修」「記事提供」など柔軟に対応いたします。

 

過去のレッスン例

これまでにあったレッスンをご紹介します。それぞれの企業、団体のご要望に合わせた独自プログラムのレッスンをしています。

[実績1] トレーニング法 ~ケガの予防と疲れにくい身体づくり~

[ご依頼主]島根県消防学校様

島根県消防学校さま[ご希望内容]
火事や事故現場、救急要請などの現場では長時間の作業になる場面もあります。そういった状況の中でも最大限の力が発揮できる身体を常に維持するための「トレーニング方」を教えて欲しいとご要望がありました。

[レッスンメモ]

  • 初任化~中級幹部の皆さんまで20~40名参加
  • 10年間講師を担当

[実施したレッスン内容]
過酷な作業が続けて発生する可能性もあるため、疲れにくく、ケガをしない身体になるよう体幹トレーニング、ストレッチについて座学と実技による講習を行いました。

[座学90分]

  1. 疲れにくい身体作り
  2. 体幹とは何か?
  3. 体幹トレーニングとは何か?何が必要か?
  4. スタビリティとモビリティ
  5. 自分の筋力と関節可動域を知る
  6. ケガをしない体つくりには何が必要か?

[実技]「エアロビクスダンスエクササイズ」90分

  • 体幹トレーニング、有酸素運動、ストレッチなど

[実績2] 50歳からの体幹training

ご依頼主:中国電力様

 

ご希望内容:50歳の節目を迎えて、カラダの変化も出てきています。そういった中で業務だけでなく将来を見据えながら、疲労がたまりにくい動き方などを習得したい。

[実施したレッスン内容]
20歳をピークに年1%ずつ筋力は低下する!つまり50歳までの30年間で30%もの筋力が低下しているということになります。今からでも遅くありません!!「ロコモティブシンドローム」は介護につながる身体を、椅子に座って簡単にできる体操をご紹介。

[レッスンメモ]

  • 将来が予想できた講義内容に、実施した体操のテキストが欲しいと大好評
  • 2年間講師を担当

[座学]

  1. ロコモティブシンドロームとは何か?
  2. 運動機能の低下と姿勢の関係
  3. ロコモチェック
  4. 要介護予防は40歳から始める
  5. 自己の姿勢タイプを知る
  6. どうすれば予防できるのか?
  7. 痛みのない、疲れにくい元気な身体を維持するための方法

 [実技]

  • 椅子に座ってできる簡単なエクササイズ、ながら運動など仕事の合間にできるエクササイズ

[実績3] 親子のリフレッシュ体操

ご依頼主:どんぐり館様

どんぐり館さま1
どんぐり館さま2

ご希望内容:子育て中のお母さんは運動不足になりやすいです。運動できないと産後の身体が元に戻りにくく、骨盤の歪みから腰痛・肩こりになったり、子育ての忙しさからストレスがたまり、育児に自信が持てなくなるケースも。そんなことが起きないように、親子でも楽しくできるリフレッシュ手段が欲しい。

[レッスンの効果など]

  • 子育て中のお母さんと子供のリフレッシュ
  • 産後の身体の歪みや痛みの改善とシェイプUP
  • ほかの親子との触れ合い
  • 自宅から出かけるきっかけ作り
  • 親子で体験する「八雲町文化祭」出演で思い出作り

[レッスンメモ]

  • 産後のお母さんの悩みを解決する体操をふんだんに盛り込んだ60分は、親子共に満足いただいています
  • 振り付けしたダンスは、毎年八雲町の文化祭で披露したり、高齢者施設や地元のお祭りなど出演依頼があるほどの人気ぶり
  • 八雲を中心に、東出雲や川津などからも参加
  • 新生児~3歳までの親子が対象
  • 10年間講師を担当

 [内容]

  • 産後の歪みを改善するエクササイズをお子さんと一緒にできる内容で行う
  • 肩こり・腰痛の悩みが多く、椅子に座ってできる「ながらエクササイズ」で継続できるものを提案
  • 冷えやむくみ、運動不足、引き締めしたい方のために、有酸素運動を取り入れ、椅子に座って子供を抱っこしたまま行えるエクササイズを提案
  • 知っている曲で振付をし、その曲を完成していくことで、自宅で親子共通の「踊り」の時間を共有できる。スキンシップにつながり、祖父母などとのコミュニケーションにもなる。

[実績4] げんき長持ちまめまめ体操 監修

ご依頼主:松江市社会福祉協議会様

まめまめ体操1
まめまめ体操2
まめまめ体操3

体操の創作経緯:高齢者は足腰が弱くなることで、寝たきりにつながります。「げんき長持ちまめまめ体操」は、市の保健師さんと社会福祉協議会の方の思いから、作成・監修してできた8個の体操です。

[ご要望内容]

  • 島根は高齢者が多く、その高齢者の下半身の強化が、介護予防につながる
  • 体操は自宅で簡単にできるもの
  • 数は8個で覚えやすいもの
  • 地区の集会などの集まりの際にも下簡単にできるもの
  • 振付をすることで、楽しみながら継続できるもの
  • 根拠のある体操であること
  • 松江市の保健師や介護士、運動指導者、地区の推進委員さん向けの講習会も開催
  • 椅子に座ってもできるもの4個と歩くために必要な体操4個の計8個の体操でできている

[実施したレッスン内容]
各公民館やなごやか寄合などの集まる場で、高齢者の方にお伝えしている体操です。

  • 椅子に座ってもできるもの4個は、なかなか歩けないけれど、立ち座り~徐々に歩けるように座って、負荷を低くして行う
  • 歩くために必要な体操4個は、いつまでも自分の足で歩いて移動して、旅行など安心してできるように、下半身強化の体操
  • 立つ、歩くために必要な運動機能を活性し、脳とリンクすることで運動神経の活性も主なう
  • TVを見ながらできる簡単さ、ツールがなくてもできる気軽さ、雨が降っても自宅でできる便利さが好評
  • 協議会から冊子が出ているので、目で見て覚えることができる

[実績5] あしぶえ体操 考案

ご依頼主:劇団あしぶえ様

[体操の目的と要望]

  • 身体そのものが演技の幅を広げる「演劇」その身体を整えることにより、ケガやいたもの改善はもちろん、演技力の幅を広げ、表現力を高め、声の出し方や強弱のコントロールもの役立つ体操
  • 地域の方にも簡単にできて、地域ぐるみで元気になることができる

[メモ]

  • 細やかな身体の動きで表現力が高まり、繊細な動きができるようになります。
  • 劇団員の方が「動きが変わった」と舞台監督に褒められたというほどの効果

[体操のポイント]

  • 身体の本質に合った動きを導く内容
  • 骨や筋肉の連鎖を考え、繊細な動きをコントロールできる
  • 様々な演技の中で、癖のある使い方は身体を痛めてしまうため、正しい使い方をインプットしていく
  • 長く演技ができるように、疲れにくく、動きやすい身体作りを目指す。
  • 発声は、姿勢や呼吸法などを取り入れることで、格段の変化をしていく

[実績6] チャレンジデイ レッスン

ご依頼主:松江市北高等学校様

松江北高等学校さま

ご希望内容:冬場の寒い時期に全体で行う早朝練習で、生徒間の連帯感を高め、県総体向けた意欲を喚起することを目的に開催されている「ウィンターチャレンジ」で実施する50分間のレッスン

[実施したレッスン内容]

総合優勝をめざし、部員みんなが一致団結して総体に向かい士気を高める朝の45分間。エアロビクスで体の芯まで温め、ケガの予防や体幹トレーニングにおいてパフォーマンスUPをめざした運動を行っています。

[レッスンメモ]

  • 15年講師を担当

[実技]

  • W-UPで、各関節を動かし、筋温を高め、心拍数50%にUP
  • 前後・左右の動きを取り入れ、ざまざまなSTEPを組み合わせて、8カウント×4セットを3ブロックに分けて、徐々に覚えていく。
  • 覚えた流れを、なじみのある曲に合わせて振付し、全員で1曲を踊ることで、達成感や楽しさを共有していく
  • 最後に、使った筋肉をストレッチし、疲労回復を高めていく

[実績7] 美しい姿勢と歩き方

ご依頼主:松江市歯科衛生士専門学校様

松江市歯科衛生士専門学校さま

ご希望内容: 信頼される歯科衛生士になるために技術はもちろん、姿勢や歩き方なども含めて自覚を持ってほしい、姿勢や歩き方の必要性を感じている。また、仕事での姿勢により肩こりや腰痛に悩む衛生士さんが多い。そこで自分でカラダのケアができるように、必要なエクササイズを知りたい。

 [実施したレッスン内容]

2日間の授業で、1回目は「美しい姿勢」2回目は「美しい歩き方」を、講義と実技を織り交ぜながら、頭と身体で理解を深める授業展開を行う。

[レッスンメモ]

  • 講師として年二回の授業を受け持っている
  • 6年間講師を担当

[座学]

  • 姿勢チェックによる自分のタイプを認識
  • タイプ毎になりやすい体型と出やすい症状の説明
  • 体幹の重要性の説明
  • 正しい姿勢とはどんな姿勢なのか?

[実技と効果]

  • 骨盤・腰椎が安定することで、ウエストの引き締まりを体感し、股関節の可動域を確保することで、お尻が小さく、脚が細く、膝下ラインが整うシステムや、デコルテラインや頭の位置を確認することで、猫背が改善でき、歯科衛生士としての自覚につながることを実感
  • 実際、エクササイズ前後でモニタリングにびっくり!!壁を利用して、腰と首の隙間を確認しておき、理想のポジションに近づいた人が90%
  • 2回目授業では、歩き方のコツを伝え、1回目のエクササイズで、美しく立つことを身体に伝えた後、ポイントを1つずつつたえながら、実際に歩いて習得していく。
  • 歩けば歩くほど、背筋が伸び、骨盤が安定し、股関節を自由に使えるようになってきた
  • 生徒自身も歩き方が変わること、姿勢が変わることで、気持ちも明るくなり、自身につながるのを実感。身体が軽くなり、動きやすくなることで疲れにくい身体になることを感じていた

[実績8] デスクワークで固まった身体をヨガでほぐす

[ご依頼主]株式会社イーウエル様

株式会社イーウエル様

[ご希望内容]
運動経験が少ない、デスクワークによる肩こりや腰痛などを抱えている(男性も女性も)、多忙な業務によるストレスの解消、年齢層が幅広いといった社員の方々に対して、健康増進イベントの一環としてヨガのレッスン依頼がありました。

[レッスン内容]

  • ストレス緩和を目的としたヨガの呼吸法
  • デスクワークの合間にもできる簡単なストレッチ(腰痛・肩こり解消目的)
  • 筋力と柔軟性を向上させるヨガの基礎ポーズの実践

その他、これまでの実績

開星高校様/松江商業高校様/松江南高校PTA様/各公民館様/安来市役所互助会様/国民保健連合会様/市民大学(健康講座)様/松江市乃木幼稚園様/雲南女子大学様/しんじこスポーツクラブ様

 

トレーナー

ご要望にあったレッスンを実施できるよう、美脚・美姿勢、ピラティス、ヨガとそれぞれの専属トレーナーが担当しています。(写真・名前をクリックするトレーナー紹介のページがご覧いただけます。)

photo_tanaka_s photo_kaori_s
Teiko Kaori

 

ご相談、お問合わせは

企業や団体の方で独自のレッスンなどをご希望の方は、以下の内容をご確認の上、メールまたは電話でお問合わせ下さい。
※レッスンの目的などは、具体的である必要はありませんので、お気軽にご相談下さい。

[お知らせいただきたい内容]

  • 企業・団体名
  • ご担当者さま
  • 連絡先(メールまたは電話)
  • レッスンの目的
  • 対象者(性別、職種など)と参加人数

[お問合わせ先]

電話: 0852-67-3070
メール: お問合わせフォーム